印章コラム

印章コラム02. 〈実用印章の種類について〉

-はじめに-

「印章専門店・古橋三栄堂」のHPをご覧いただきありがとうございます。
名古屋市・西区・名古屋城下町の「浄心」にて1953年より
印章専門店としてご愛顧いただいております。
印章彫刻士歴40年以上の店主・古橋宏が接客から製作まで一貫してご対応しています。
ご来店されるお客様は、印章について何もわからないという方がほとんどです。
ご安心くださいませ。用途をお伺いし、丁寧に印材選びをサポートし、もっとも美しい仕上がりとなるよう手書きの文字デザインと熟練の彫刻技術で価値のある唯一無二の印章をお作り致します。
「印章コラム」連載は、印章の知識を少しでもわかりやすく簡単に解説し、お店選びのきっかけになればと思い書かせていただいております。日本の伝統工芸品である、「手書きデザイン・手彫り・手仕上げ印章」の世界を少しでも知って頂き、興味をもっていただけたらうれしいです。

ー-----------------------

〈実用印章の種類について〉

実用印章とは生活の中で一般的に使用される印章のことで、3種類あります。
用途ついて簡単にまとめております。ぜひ、印章の種類とは?という方は、参考にしてみてください。

01.実印

実印は住民票登録している自治体に印鑑登録をした印章のことです。主にお金が関係する取引に使用され、法律上の権利が発生する生涯でもっとも大切な印章です。15歳に達すれば印鑑登録は誰でもできますが、原則として一人一個に限られ、一生使うことになります。実印のような形態をしていても、登録していないものは実印といえないので、印鑑登録をして初めて実印として使用できます。

[用途]
・自動車の契約
・住宅・マンションの購入・不動産取引
・保険・補償金の受領
・官公庁の手続き
・公正証書・金銭貸借証書
・遺産相続
・・・など。

02.銀行印

銀行印は金融機関に届出を行った印章のことです。金融関係で用いる印章なだけに、実印と同じように慎重に取り扱わなければなりません。自宅などに保管する時は通帳とは別にする方が安全です。

[用途]
・銀行の預金口座開設
・預金の引き出し
・小切手・手形の作成・受け取り
・・・など。

03.認印

認印は郵便物や宅配の受け取りなど日常的に幅広く用いる印章です。職場でも伝票や書類の認めに頻繁に使用するために、ともすると軽く扱いがちですが「自己の証」であることに変わりはありません。日頃から注意深く取り扱うようにしてください。

[用途]
・郵便物、宅配の受け取り
・書類、伝票の認め
・領収証
・回覧板のサインとして
・・・など。

印章は使い分けが大事

印章は、自分の分身・証となるとても大切な役目を持つので、用途によって使い分けましょう。一生涯にわたって長く、安心して使える印章を持つことが大切です。印章のこと、なにもわからなくて・・とおっしゃられてご来店される方ががほとんどです。ご安心ください。当店では印章彫刻士が直接接客から製作まで一貫してご対応しております。丁寧にご説明いたしますので、お気軽にご来店ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP